2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Photoshopのダイアログ位置初期化

ワークスペースの初期化では直らない。Documents and Settings\\Application Data\Adobe\Photoshop\?.0\Adobe Photoshop ?.0 Settingsフォルダをリネームして再起動。

Segmentation Fault

Qt

困った。MainWindowクラスの最後の要素にアクセスしようとするとSegmentation Faultで落ちる。なんだコレ。追記:いきなり再現しなくなった。コード一切変えてないのに…

今日のハマリポイント:HEADERSもちゃんと.proファイルに書こう

Qt

書かないとうまくmocしてくれないみたい。undefined reference to vtable系のエラーはここが原因。

Eclipse安定化

ぐぐってみてわかったこと QtとCode Completion(Code Assist?)は相性が悪い。 Qtの複雑なマクロにIndexerがついていけないらしい 作業メモリを多めにとってやったほうが良い オプション:-vmargs -vmargs –Xms128M –Xmx1Gとしてみた

コード消失

未保存のコード300行余りがEclipseクラッシュで消える。orz

ShaderデザイナGUI開発

思ったように進んでません。Eclipseが思ったより安定しない。3分ぐらいレスポンスが返ってこないことがよくあるし。うーん。

久しぶりのQt

久しぶりのQt。といっても今まで触ってたのはQtopiaだが。いろいろQt4になって変更があるみたい。

Qt/Windows opensource + MingW + Eclipse/CDT環境構築メモ

長いので分割。試行錯誤しながらで所要時間1時間半。 下の手順だとアウト。ハメラレタ。MSYSとMinGW同じディレクトリにインストールするとダメなんて知らないよ。 やり直さねば。 修正しました。動くようにはなった。でもMSYSとMinGWを同じディレクトリにイ…

本棚追加

本棚代わりにカラーボックスを970円で一つ購入。今まで本棚に入りきらなくて床に散乱していた本をやっと片付けることができました。

某謎IBLサンプラー

http://lucille.atso-net.jp/blog/?p=266実装しました。時間がかかってしまってごめんなさい。syoyoさんの実装とはおそらくちょっと違うと思います。IBL画像にヤコビアンかけてからサンプリングしてます。こっちの方が理論的にはサンプリング結果がよくなる…

リンカエラー

テンプレート化したクラスでシンボルが見つからないエラー。テンプレートの関数定義をヘッダーファイルに書けば解決するんだけど、これではテンプレート関数定義を変えるたびに膨大な再ビルドが必要になってしまう。明示的インスタンス化はしてます。困るの…

Texture関連クラスのテンプレートクラス化

某IBLサンプラーの実装のときにREAL型のMipMapを生成する必要があったので、この際前倒しでテンプレートクラス化してみる。これで某IBLサンプラーの実装が終わったら次はSpectrumのテンプレート化。

FPixmap関連のテンプレートクラス化

FPixmapのピクセルデータ型をもとにテンプレートクラス化。FPixmapCColAはFPixmapのtypedefになりました。

Tone Mapping

定番のReinhard氏のアルゴリズムを使っています。t-potさんのYCbCr色空間変換だとどうしても高輝度部がおかしくなってしまうので、オリジナルのサンプルコードにあるようにYxy色空間で計算するようにしました。品質が若干改善したかな?とりあえずこの辺で品…

続・IBL

変な補正をかけなくてもまともな画像が出てくるようになった。後は某サンプラー実装と行きたいところだがトーンマッピング関連の挙動が不審なのでそちらを少し直してから。IBL関連は明日中に全部終えます。

部屋の模様替え

PC机を新たに追加。

IBL

ちまちま組んでます。環境マップ関連のコードとか綺麗にしながら。今日明日で終わらせたい。

Qt on Visual Studio .NET

GPLバージョンだと無理みたい。Eclipse+MingW32という手もないわけではないが、とりあえず使い慣れたFOXで行くことにする。

テスト期間終了…にならなかったよorz でももうテスト勉強する必要はないと思うので開発再開します。

Qt移行?

GUIツールキットですが、FOXからQtに移行しようか検討中。 Qtは扱いやすいんですが、変なプリプロセッサを通すのでVC++で使いにくそうなのと、多機能すぎるのでいろんなライブラリへの依存性高いのがちょっと困ってます。 ただGoogle Earthにも採用されてい…

物理ベースレンダリング対応シェーダシステム

GUIでツリー形式に表現されたシェーダを、NPR部、Physically CorrectなBSDF部に分けて出力します。当面はnytr用のGUIのシェーダデザイナーとシェーダDLLのC++ソースを吐き出すジェネレータを作製。 レンダリングサーバーはLinuxを想定しているので、基本的に…

テストは今日明日で終わり。長かった。