2007-07-29から1日間の記事一覧

配列要素のアクセサメソッド

c++

nytrソースコード中でばらばらなので、そろそろ統一しないとまずい。未だにどうすればいいのかわからない。1. std::vector& std::list& 等内部実装への参照を返す1'. 上と同様だが内部構造をtypedefしておく。 内部構造を変えても修正不要。2. getnObj(), ge…

作業終了

そろそろ解析力学の勉強しないと…!

3dnuts.com anubis

3dsmaxのマルチマテリアルに対応したので、3dnuts.comで公開されているフリーのmaxファイルが読み込めるようになった。 スーパーサンプリングONにするの忘れた。Materialももうすこし修正したほうがいいかも。

RayTraceMaterialがundocumentedな件

リファレンスと実装が完全に食い違っている。MaxScriptリスナーでshowClass "RayTraceMaterial.*"をして、プロパティ名から動作を推測するしかない。スペルミスしてるRayTraceMaterial.Transparecyプロパティとか酷い。

TODO:CDFのバグ

が未修正でDISampleOneLightが正常動作してない。8/1に修正すること。

maxexporter: マルチマテリアル対応

多分できた。

関数のプロトタイプ宣言

どこにも載ってなかったので。 fn funcasdf arga argb argc = 0 fn funcbsdf = ( funcasdf 1 2 3 ) fn funcasdf arga argb argc = ( format "testtest" )で正常動作するっぽい。

結局昨日は途中から体調を崩してあまり進まなかった。とりあえず出力スクリプトのマルチマテリアル対応まではやっておこう。